ガス給湯暖房熱源機 (TES)とは?

2018/09/05

床暖房足元からお部屋を暖める床暖房、入浴時の保温効果を高められる浴室暖房乾燥機。これらの便利で快適な暖房機能が使える給湯器があります。
ご家庭に床暖房や乾燥機を取り入れたいとお考えの方向けに値段の比較、交換工事を取り扱っているサイトをご紹介いたします。

ガス給湯暖房熱源機とは?

暖房機能が備えられている給湯器のことを『ガス給湯暖房熱源機』といいます。

ガス給湯暖房熱源機の種類

熱源機の種類
ガス給湯暖房熱源機も種類があります。給湯、おいだき、床暖房、浴室換気乾燥、すべての機能が備わったものから、暖房機能のみに特化したものまで、ご家庭に合わせた種類を選ぶことができます。

また、東京ガスでは床暖房などの温水式暖房システムのことを「TES」といいます。ガス給湯暖房熱源機はそのシステムの熱源となる機械なので、「TES熱源機」と呼ばれたりもしています。

製造メーカーはどこ?

現在、ガス給湯暖房熱源機を製造しているメーカーは、「リンナイ」「ノーリツ」「パーパス」「パロマ」の4社のみです。

都市ガス会社は製造していない?

「あれ?うちはガス会社で購入したわよ?」という方。実は東京ガスなどの都市ガス会社は販売はしているものの、ガス器具は製造していません。上のメーカーから製品を仕入れて、自社を販売元として独自のブランド名や製品名、型式などでその製品を販売しています。ようするに、製品の名前が違うだけで中身は同じ給湯器なのです。

メーカーを変えても大丈夫?

現在使用している給湯器と同じ号数、機能、設置方法が合致していれば、交換する際にメーカーを変更しても問題ありません。メーカーにこだわりがなければ値段や機能(リモコン)の好みなどで選んでみても良いでしょう。

都市ガス会社での給湯器の交換はお高め?

「以前は都市ガスから購入したから、今回も都市ガスに交換を依頼しよう」と思っている方。できるだけ出費を抑えたいのならちょっと待ってください。

実は都市ガス会社での交換は、業者で交換するより高額になってしまうんです。

ガス給湯暖房熱源機のように特殊な機能を持つガス機器は、「ガス会社でないと交換できない」というイメージが強いため、ガス会社に
大手都市ガス会社などはブランド力を強みに高額で販売することができるからです。

どれくらい価格が違うの?

一例として、ノーリツ製品「GTH-C2451SAW3H BL(東京ガスでの型式はFT4214ARSAW3CM)」で東京ガスと交換業者で購入した場合の本体価格、工事価格を比べてみましょう。(平成28年9月現在)
※工事価格にはリモコンなどの部材は含まれておりません。

社名 本体価格 工事価格 合計
東京ガス ¥398,000 ¥125,000 ¥523,000
ガスペック ¥155,400 ¥57,000 ¥212,400
ガス家 ¥144,200 ¥41,000 ¥185,200
住設ドットコム ¥167,580 ¥54,800 ¥222,380
湯ドクター ¥189,000 ¥42,000 ¥231,000

いかがでしょう。東京ガスの合計費用は他の工事業者4社と比べ約2倍もかかっています。都市ガス会社はサービスショップを構えるなどコストが掛かっているので、必然的に交換費用が高くついてしまうのです。

先ほども記述しましたが、都市ガス会社は製造メーカーから給湯器を仕入れ機種名を変えて販売しています。中身が全く同じものなら、できるだけ安く交換したいですよね。
現在の給湯器の型番がわかれば交換が可能な各メーカーの機種を調べてくれる業者もあります。

まずは実際に、価格ランキングでどれくらいの価格で購入できるのか、最安値の業者はどこなのかチェックしてみてください。

価格ランキングをチェック

↑このページの先頭へ

-給湯器の選び方